2009/3/13 金曜日

■ Cordless Optical TrackMan TM-400

Filed under: PC — inor @ 17:18:13

ノート用にトラックボールを購入しました。
いろんなポジションでだらだら使いたいから無線がいいやって事でいろいろ心配はあったもののTM-400を選択。

まず最初の5分の印象としては『地雷踏んだかも~』と、いうこと。

購入前の懸念点に
・エンコーダーが指の動きにたいして十でなくX方向を向いている
・左ボタンが親指のとこにある
・右ボタンは限りなく誤爆しやすいらしい

というのがあったのですが、どれも恐らく慣れで解決します。

届いたやつにはボールにちょっとこすり傷が入ってたとか、注油する前は驚くほどボールの動きが渋くてびびったとかでいきなりテンションダダ下がりな出来事もありましたがあまり気にしないことに。ボールのアップ写真はちょっとキモイですねすみません。

大きさはマウスより一回りでかい感じ。俺の手は大きい方なので収まりはいいです。
無線の受信機は、27MHz帯のとき使われてたあれ、というか27Mhz帯だとおもう。
何年前の設計のままだこれ。10年近いんじゃないのか?
本体は真横から見ると生マグみてえ、とかちょっと思った。

setpointがすでに入っている環境に繋げたらそのままちゃんと認識はしましたが初回は再起動が要求されます。
ちゃんと角度設定用の新しいタブも追加されております。角度の補正をしたらマウスもななめっちゃうのでは!?と思ったりもしましたが他に繋がっているマウスには影響しませんのでしたのでご安心を!(そんな人は滅多にいないとおもうが)

補正前に人差し指だけでころころしているうちはなんかこう、うーん、あれあれ?って感じでしたが、指を置くポジションを以下のようにしたら補正無しでも結構しっくり来たかも。

親指 左ボタン
人差し指 ホイール
中指薬指 ボール
小指 右ボタン

このポジションだと補正無しでも指一本で回してたときよりも結構いい具合になったのでこれが想定されているポジションなのかもしれない。いやでも箱絵ではもろに人差し指でしか触れてないな。
んが角度補正後も上下左右にシャーッと動かしたいときにはやっぱり斜めにスッ飛んで行ってしまうのでやっぱりあれだ、うん。

ホイールはかなりコシのあるかっちりしたコリコリ。押し込みによる誤スクロールもこれならおこらないけどスクロールしまくるのはつかれそう。他のスクロール補助ソフト入れたほうがいいやも。kuru2とか人気ですけどこれちょっとカウント数がフリースピン並みにすごいのでうちではちょっときついかも、俺はボタンと併用するやつのほうがいいかも。

人差し指の所にも左クリックボタン欲しかったわあ。親指でも人差し指でも押せてもいいでない? ホイールの右隣くらいになんか欲しかった。ホイールにチルトと、ボールの周りにジョグホイール欲しかったですね。プレジションジョグホイールとかあったら最高でないですか。ボールがはまってるジョグホイール形状はケンジントンに特許とられてるかしらん?

無線は障害物無しなら1.5mほどまでが安定かなあ?

慣れてないせいかポインタを動かした後に指を離すときにちょっとポインタが動いてしまうことがよくあるので、手を離すときは落ち着いて。焦っちゃダメ。

というわけで、なんか文句ばっかり書きましたけど、1時間くらい使うとどれもあんまり気にならなくなってましたが、やはり併用していく場合はマウスより良くなりそうは予感は無いかなあ。まあ興味本位で買ったのでいいのですが。

そして結局自然に触るとポジションは以下のようになるわけで。

親指 左ボタン
人差し指 ボール
中指 ボール
薬指小指 右ボタン付近

ボタン設定はデフォルトのまま、角度は何回か調整して横方向がいい具合になるように調整。

setpointの速度設定はTM-400は左から4つめ。
G5(感度は1000)とMX-Rは真ん中。
ポインタの加速はすべて低。
MX620も同じ速度。

キーボードが2つに、マウスが3つに、トラックボールが1つ繋がっているという変な環境ができあがった。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

HTML convert time: 0.145 sec. Powered by WordPress