■ 4670とvistaで困った
4670に買い換えてこりゃあ快適になったワイ!と喜んでいたものの、新しい壁が。
KVMで切り替えた際に、ディスプレイの設定情報を勝手に書き換えて画面サイズ設定が変わり押しやられる病が発症。復帰したときに小さな画面の設定になっている。window類も押しやられてるし。
8600GTSはそういう所は柔軟というかなぜか無視されていたので良かったんだけど・・・、よくもわるくもドライバのせいなんだろうけど。
>以前のこれ関係の記事
やはり今のビデオカードの規格だとEDIDを保持できる器機じゃないと切り替えでは不都合出るか・・・
モニタの設定を強制的に固定しておく方法や、モニタの検出を無効にする方法はない物だろうか。
REX-230UDAを買うのが一番いい選択肢の気がする…
TrackBack URL :
Comments (2)
これでも観て気を持ち直して欲しい(お
http://www.finalfantasyxi.jp/asx/TGS2008_large.asx
コメント by Hornet — 2008/10/10 金曜日 @ 2:15:56
これは!
ずるいw
コメント by inor — 2008/10/10 金曜日 @ 8:08:24