2008/10/23 木曜日

■ RADEON HD 3870に VF700-AlCu つけた

Filed under: 未分類 — inor @ 1:16:28

SAPPHIREの3870のファンがうるさいからVF700-AlCuを付けました。

リテールファン状態での温度を記録をするの忘れてたけど、3870のファンの音が気にならなくなる60%運転で平常時40度くらいだったから5~10度下がったかな。

取り付けは簡単、ねじで留めるだけ。

背面のネジを外して、メモリチップに貼り付いている熱伝導シールに気をつけながらゆっくりはがします。

のせてネジ止め。
メモリチップのヒートシンクは先に貼り付けないとダメ。

ファンのコードが基板に刺さらないのでファンコン効きません。残念。変換コネクタとかあるんかな?

完成。

メモリのヒートシンクの熱伝導シールが横から力を加えるとぽろっとはずれやすいので、PC筐体に取り付けるときに触って落とさないようにしよう! つかこれ時々点検しないと怖い気のする粘着力だな・・・

VF700のファンコネクタは5vと12v接続が選べるのでそれぞれ付け替えて試してみた。

PSUの重くなるポイントやはとうねベンチにて負荷を与えてみる。

5v…音はほとんど聞こえない

non   usage 0  clock 297  37℃
psu   usage 67  clock 297  41℃
ミク   usage 99  clock 769  73℃

12v…多少うなる音が聞こえる

non   usage 0  clock 297  34℃
psu   usage 67  clock 297  45℃
ミク   usage 99  clock 769  57℃

ちなみにVistaのP96GT/512D3は平常38のフルロードでも48、もっと温度が高くなると思ってたから意外だった。
PSUは試さず。
ミク   usage 99  clock 650  48℃

蛇足ですがはとうねXGA設定ウィンドウモードでのスコア。

XP 3870…19400
Vista 96GT…19300

VistaのほうはVista補正の他に大画面というのも足を引っ張っていそう。
まああんま気にしない方向で。

あとほんとは音で問題なのは電源の剛力450が超うるさくなっていることで、前はこんなにうるさくなかったんだけどいつの間にかすごいうるさくなっていた。3870外してもずっとすごい音でファン回ってるからどうやらファンコン部壊れて常に最大で回っている予感。剛力のメインファンにつっかえ棒してちょっと止めて確かめてみたけど、耳障りなのはこのファンの音で確定。新しい電源買うか、ファン入れ替えるか悩むところ。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

HTML convert time: 0.136 sec. Powered by WordPress