■ うちのストーブの大きさ比較
新しく分離型ストーブを買ったのでせっかくだからうちの足つきストーブとの大きさ比較です。
左上からOPTIMUS VEGA(OD)、右上のOPTIMUS NOVA(ガソリン)、左下のSOTO ST-310(CB)、右下のEPI APSA(OD)の4台となります()内は燃料の種類。
分離型大好きなのでこんな感じの手持ちになっています。ST-310は分離型ではないですがしっかりした五徳が付いてるので大好きです。
一般的にキャンプ用のバーナーとしてのイメージが強いOD型ガス缶と一体化するストーブはこれらとは比べものにならないほど小さいのですが私は一つももっていません。もし買うならアミカスかCRUXが欲しいですね。
収納状態ですが、左からST-310、VEGA、NOVA、APSA。一番大きいのはプラケースのAPSAなんですが、このケースは他社のストーブやランタンを運ぶためのアイテムとしてけっこう定番みたいです。私も追加で買いました。ストーブと一緒に色々入れられてほんとに便利です。
この中ではなにげにVEGAが結構小さい。分離型としてはずいぶんコンパクトなので好印象です。 (more…)
TrackBack URL :
Comments (0)