2018/2/7 水曜日

■ うちのストーブの大きさ比較

Filed under: キャンプ — inor @ 7:33:55


新しく分離型ストーブを買ったのでせっかくだからうちの足つきストーブとの大きさ比較です。

左上からOPTIMUS VEGA(OD)、右上のOPTIMUS NOVA(ガソリン)、左下のSOTO ST-310(CB)、右下のEPI APSA(OD)の4台となります()内は燃料の種類。
分離型大好きなのでこんな感じの手持ちになっています。ST-310は分離型ではないですがしっかりした五徳が付いてるので大好きです。

一般的にキャンプ用のバーナーとしてのイメージが強いOD型ガス缶と一体化するストーブはこれらとは比べものにならないほど小さいのですが私は一つももっていません。もし買うならアミカスかCRUXが欲しいですね。


収納状態ですが、左からST-310、VEGA、NOVA、APSA。一番大きいのはプラケースのAPSAなんですが、このケースは他社のストーブやランタンを運ぶためのアイテムとしてけっこう定番みたいです。私も追加で買いました。ストーブと一緒に色々入れられてほんとに便利です。

この中ではなにげにVEGAが結構小さい。分離型としてはずいぶんコンパクトなので好印象です。


中身ですが中身だけ見るとNOVAがポンプの分だけ一番デカいな!?って感じですが、ポンプは最初からボトルにつけっぱなしで移動してもいいんじゃないでしょうかね? 私は燃料漏れが心配なので現場に着いてからボトルに取り付けるんですがそのへんはみんなどうしてんだろう?
※うちのOPUTIMUSのボトルはキャップのパッキンが駄目になっているのかかなりきつく締めないと移動中に燃料が漏れやすい。さらに言うとしっかりしめたい時にチャイルドロッは正直邪魔でしかない。


中身とガス缶を並べるとこんな感じ、ガソリンボトルはまあCB缶と似たようなもんなので省略。



開いた時はどれも似たような大きさですね。五徳の安定感も正直どれもにたような感じかなあ?
と、まあこんな感じです。

買ったばかりのVEGAはともかく、今はST-310を使う事が多いですがAPSAやNOVAもまんべんなく使っておりますが今後はAPSAがVEGAに取って代わられそうです。

これからキャンプとかをしたくてストーブを買う人にこの中でどれがおすすめかと聞かれれば間違いなくST-310です。
そこらでうってるカセットガスが使えて気温0度くらいでもなんともなく使えてしかも安い。燃料が余って中途半端になったガス缶は次の機会にもっていく必要もなく、家で鍋物に使ったりカセットコンロに使えば安全に消費可能。ガスなので火力調整も自由自在だし火の当たるところも一点集中でもない。かなり良いガスストーブです。

最初はこういう手軽なやつにして、キャンプや登山にはまったら必要に応じてOD缶やガソリンのものを入手するといいと思います。
簡単なやつでなれておけばステップアップ時にも困らずに使いこなせるでしょう。

あと余談ですが、料理の吹きこぼれなどはなるべく早く掃除をしましょう。メッキすらも侵して錆びます。

LINKソト(SOTO)
レギュレーターストーブ ST-310
2018/02/07 現在 \4,790

LINKEPI(イーピーアイ)
APSA-3ストーブ(日本製) S-1020
2018/02/07 現在 \8,536

LINKOPTIMUS(オプティマス)
NOVA 11010
2018/02/07 現在 \19,425

LINKオプティマス Optimus Vega ベガストーブ 国内未発売 並行輸入品
2018/02/01 現在 \13,000

◇ Amazon.comから直輸入 (+送料とかもかかりますがたいてい安い)

LINKOptimus Nova Stove
※今NOVA買うならPOLARISのほうがいいとは思いますけんども。
2018/02/07 現在 $123.84

LINKOptimus Vega Backpacking Stove
2018/02/07 現在 $82.17

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

HTML convert time: 0.139 sec. Powered by WordPress