2009/7/3 金曜日

■ Touch Diamondさらにその後

Filed under: ガジェット — inor @ 10:57:43

iPhone3GSいいですね、正直欲しいですが電車通勤時間の無い身としてはそんなに使うか?といわれたらつかわないのでDiamondでよしとします。

んでずいぶん使用記に間が開きましたけどTouch Diamond使ってて気がついたことの続き。

普段は外出先で待ち時間があるときにtwitterとかみたりIRC見たりしてます。
todoを見るとか外で調べ物や暇つぶしのためにネットを見るとかEvernoteにメモした内容見るとかそういう使い方もたまにしますが正直かったるい。
外食の写真は結構とるかな?

以下長いのでmore

:: DiamondとBlue toothでのActive sync
DiamondをUSBで繋がずにBluettoothでPCで接続してActive syncでのシンクロをやろうと思ったものの、なぜかまったくシンクロできなかったのでぐぐってみたらMSスタック以外ではシンクロできないっぽい。あほかw

うちのlogitechのドングルはTOSHIBAスタック。

Bluetooth器機を使うとたいていガッカリするのですけども今回もやはりガッカリ側なわけで。
前にも書いたけど日本でBluetoothが普及しなかった理由ってスタック(ドライバ)の足並みがまったく揃ってないことだとおもうんだよなあ。

だいたい一般ユーザーが無線で使いたいことって無線ヘッドフォンやキーボード、マウスだと思うのですがそれぞれが値段の割に接続性や音質が悪かったりでそりゃ普及せんわ。お手頃価格になったのがつい最近でやっと普及の兆しを見せてきたけど、相変わらず器機同士の相性問題は酷いしヘッドフォンは音飛びは当たり前だし動画用に使うとタイムラグもちょっと気になるし。(仕様上音声が遅延します)

まあ多くを望まずまともに動いていれば確かに便利は便利なのです。
余談ですがUSB接続時もシンクロとかファイルのやりとりも失敗することがあるので、windows mobileとwindowsの連携ってぜんぜん信用できませんw
いまんとこ予定とかtodoについてはExchange Server経由でシンクロするのが一番楽で、写真とかのファイルをうつすのはUSB接続がタコイのであまり移してません。

:: Diamondでとった写真をPCに転送する
Diamondでとった写真をPCに転送するには、ふつうにUSBで繋いでファイルをコピーすればいい。

では終わらなかったのです。

まずUSBで繋いでvista版のActivesyncであるwindows mobileデバイスセンターでdiamondのフォルダを表示するまではいいのですが、肝心の写真ファイルをPCにコピーしようと思うとどうしてもvista64側のエクスプローラーがエラーで終了するのです。

で、写真以外のファイルでもそうなるかDiamondのファイルをあれこれ試したところ、表層にあるファイルは大丈夫かも・・・
もしかしてディレクトリ名が日本語だったり長いとダメかもしれない。
システムで使うフォルダに2byte文字や半角スペースを採用するのってやっぱアホなのか?と思ったのですが、どうもうちでは内部ストレージ側でMy Documents以下にあるファイルを操作しようとすると落ちるようです。

で、試しにエクスプローラー以外の32bitファイラーでコピーを試みてみたらふつーーーーーーーーーーーーにできるでやんの。
たんにvista64のエクスプローラーに対応できてないのか?

※ちなみに知人とこのvista64では大丈夫らしいのでうちの環境がアホい事もあり得ます。後述しますがdiamondのUSB接続設定で高度な~とチェック外したらこの問題は解消した気がします。

:: ブラウザに結構困る
最初から入ってるOperaやIEはなんか使いにくいのでNetFrontのコンセプト版を使うわけなのですけど、このコンセプト版は試用期限が設定してあって、その設定日以降になると起動しなくなります。
たまにしか使わないもんだからいざ調べ物をしようって時にこれにあたるとむかつくことむかつくこと。
せめて新しいバージョンを拾いに行くか配布しているサイトくらいは表示させてほしいものです。
ちなみにevernoteのアプリはupdateを検知するとupdateするまでおまえの情報はみせんぞうぬらあという雰囲気すら醸し出す。
でもweb版で見る方が手っ取り早いのでアプリ版を使ってる人はそんなに居ないみたい。

自分用にリンクはっとこ
http://jp.access-company.com/products/nf_mobile/browser/PPC/35_concept.html

:: 充電しておくとフリーズしてる
2~3日とか一週間とかまったく触らないことが多いわけですが、その間常に充電ケーブルが刺されています。
で、使おうかなーと思うと画面が表示されない、ボタン長押しでもうんともすんとも言わず、リセットするか電池入れ直さないと起動しないことがすごくよくあります。これ製品的欠陥の気がするんだけどなあ。

ファームウェアアップデートしたら治るかもしれないけど、アプリや設定全部入れ直しってあんたそれバカですか?みたいな事を思ったりするわけです。

んで調べてみたらバックアップとってからファームウェアアップデートしてリストアしたら大丈夫とのこと。
んがバージョン情報は元通りになるらしいのでファームウェアも巻き戻ってたりしてw

http://komelong.seesaa.net/article/113226821.html

バックアップに使ったソフトですが、Spb Backupというやつでちょうどセール中で安くなっていたのでさっくり買いました。(セール終わっちゃった・・・)

http://mb.bbsoft-direct.com/mobile/pc/detail.do?goodsId=CATDL00950&categoryId=&phoneId=24

wifiルーターソフトも安くなってるからついでに買っちゃおうかなあと少し思ったけど踏みとどまった。使うあてないし。

んで、アップデートしてリストアしたらTouch FLO 3Dの起動でこけてフリーズして起動しなくなりました。

え?まじかよこのバカチンが。と思いながらぐぐってたら同じ目にあった人がいた。

http://micchy.cocolog-nifty.com/smart_pda/2009/01/s21ht-update-05.html

先にこっち読んでたらupdateしなかったしバックアップアプリも買わなかったなあ。
というわけでですね、本体初期化して起動できる状態に戻しまして、今度はシステムデータのチェックをいじってから再チャレンジ。システムデータの書き戻しを行わなかったら大丈夫だった。まあそらそうだよなー…

一応メモ。ハードウェアリセットはvolUPとenterを押しながらリセットボタン。

その後の選択肢は
1.マイデバイスのフォーマット
2.内部ストレージも全部フォーマット
3.キャンセル

マイデバイスのフォーマットだけ行いました。
一応マニュアルの306pを自分で見て確認してね。

んでひとつまたやらかした、リストアしてもアプリとか設定全部なくなってんじゃん!?

Spb BackupSyncのPC版からのバックアップではフルバックアップにならなかったのか?
それともそういうもんなのか、メモデータとかは残ってるしなあ。

つーわけで結局アプリ全部入れ直すんだったらバックアップもいらねえよw という結果に。下調べの足りなさというかなんというか。
アプリもバックアップできるんじゃなかったのかなあ?謎だ。

んで入れ直した物箇条書き。

– giraffe
 http://giraffe.iseteki.net/

– Aplio
 http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/05/29/aplio.html

– NetFront Browser v3.5 for Windows Mobile
– Diamond TF3D Config
– Advanced Configuration Tool v3.3
– SSMaPa
– ポケットの手
– WkTASK
– KTPocketLaunch2
– GSFinder+
– FileDialogChanger
– x04ht-Camera.zip カメラ無音化 ackmui利用
– カメラモード増やし
– touchkeysip
– gesture10key
– PQzII
Vol-Uにctrl alt nonのトグル、Vol-DにWkTASKでのタスク切り替え(non)、WkTASKのランチャー(ctrl)、KTPocketLaunch2(alt)、を割り当ててる。ctrl+upにEasyclip
– Offisnail Date
– Easyclip
– Evernote mobile
– EbIRC Custom
– ちーたん
– MZ3 (n
– すまた

設定のUSB接続から高度なうんたらを解除したらvista64との接続やファイル転送が安定したような・・・

メール等の設定(codename)
http://codename.win1.jp/blog/Lists/Posts/Post.aspx?ID=13
これはバックアップに残っていなかった。

FONでのネットワークに接続するには通信バーを最高にする必要がある。
DNSの設定もする。

Advanced Configuration Tool v3.3 で SmartTouch の設定。
クリップボードソフト入ってないといくつかのソフトの登録がめんどいかも。

InternetPortal-ja-jp.xmlの上書きでインターネットタブのリンク先書き換え。

再インストール直後しばらく10キー入力を使ってみたけど、フリック入力の方がどうも楽な感じした。diamondの日本語入力の弱点は、入力中の文字とかが見えないことかなあ。

とりあえず以上。
レジストリやiniはバックアップの復元で治ったのか残ってたのでアプリの再インストールだけで以前と同様に使える物もちらほら。
メールは初期化されてたけどw

2 Comments »

  1. ファイル転送は、無線LAN経由でネットワークドライブが普通に使えたり
    検索:GSFinder ネットワークドライブ
    FONがアクセスポイントの場合はWMからの一方通行になるらしい。
    HOSTSとかLMHOSTSがいる感じだとか。

    USBもフラッシュメモリドライブとしてストレージ認識させれば快速に。
    検索:WM5trage
    emonster系は設定が必要?

    ActiveSyncのBluetooth化は・・・(諦めた
    まあGoogle同期ソフトありますし。

    ブラウザは
    Iris Browser とかも悪くないかも(日本語入力遅いけど。
    Opera mobile 9.7Beta もだいぶ良くなった感。

    怪しいところだと SkyFire がおもしろいかも。
    サーバーでレンダリングした画面をvncのように転送してくる。
    なのでニコ動も見ることが出来たり。

    モバイルGoogle MAPも初めて行く場所に関してはとても役にたっております。
    ストリートビューが使えるようになったのは大きい。

    コメント by Hornet — 2009/7/11 土曜日 @ 7:03:29

  2. どうもー、ご無沙汰です。
    おお、ネットワークドライブという発想はなかったなあ。でもFONだから一方通行かw

    USB接続ではストレージモードへの切り替え持っていますが、切り替えがけっこうめんどくさかったりするので使ってなかったですわ。
    Iris Browser はノーチェックですわ、SkyFireはけっこう回りも楽しみにしてますね、flashに対応してるっていうのは強げですな。

    Btは、、だめっすな、ガッカリデバイスw

    コメント by inor — 2009/7/13 月曜日 @ 3:07:04

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

HTML convert time: 0.137 sec. Powered by WordPress