■ 朧村正
先週発売されたwiiのゲームですがとてもテンポが良くておもしろい。
もってよかったwii。
んで攻略に関することは一切抜きで朧の話。
現在の進行具合は百姫編がおわって鬼助編をちまちまやっている感じです。
紺菊と弓弦葉なら今のところ紺菊。弓弦葉もいちいちくるっと回るところがちょっとかわいくなってきた。
ヴァニラウェア好きに極簡単に説明すると息切れシステムが無くなりテンポが劇的に良くなったオーディンスフィアです。
簡単モードの無双モードでやるとほんとに簡単にずばずばと自由度の高い連続攻撃が決まって気持ちよく遊べます。これはかなり良い大暴れゲームなのでできるだけ大きな画面と気持ちのいい音で遊びたいゲームであります。
うちは自室でwiiを遊ぶ場合はXRGB2plusにコンポーネント接続して、4:3の17インチ液晶モニターで遊ぶ環境になっているのでちょっとちんまい。wiiをワイドで遊ぶ環境が欲しくていろいろ調べてしまったけど結局いつも通りの方法で遊びました。wiiがRGBかHDMIもってたら楽だったんだけどなあ。TVを買うかXRGB3を買うのが今のところ答えかもしれない。
音はずっとヘッドホンで聴いてました。(そろそろヘッドフォンアンプの電池切れ時期かなーと予想してたのだけど見事にエンディング中に電池切れた)
コントローラーはぬんちゃくスタイルでプレイしたのですが、これもまたかなりいい感じに操作できて良い配置してあるなあと関心。攻撃に使う A とアイテムを使う 下 とメニューを開く + が指を大きく動かさずとも結構自然に操作できるのが意外。
両手でしっかりホールドするコントローラーとは違い、両手が好きなところに置けるので椅子にどっかりすわって自然な姿勢のままプレイ可能。これは人間をダメにする。このゲームはクラコンいらないわ。
ヴァニラウェアアクションゲーこだわりの食事システムも健在で、健在というか異常というかこだわりすぎなので初見はすごさに笑うこと間違いなし。恐ろしい凝りっぷりです、すばらしい。
このゲームはwiiもってたら買いだと思う。
ぜんぜん関係ないけど朧正宗で検索しても結構引っかかる。
TrackBack URL :
Comments (0)