■ QUIETSTOVE SILENT MUTER DAMPER CAP for NOVA
OPTIMUS NOVAの音を静かにしようと思って QUIETSTOVE SILENT MUTER DAMPER CAP for OPTIMUS POLARIS MULTIFUEL BACKPACKING CAMPING STOVE を買いました。
名前なげーよ。
私が買ったのはModel 600というやつでPORARISを含めたNOVAシリーズに全部使えるやつ。
背面はこんな感じ。思ってたより凝ってる。
装着は最初から付いていたお皿を取り外して凹凸にあわせて上にのせるだけ。固定はされておらず、逆さにすると普通に落っこちるので輸送に注意です。バイクの移動なんかだと振動も多いから外しておくかゴムで縛ったりしておかないと微振動で削れるかもねっていう心配をしました。
装着後はプレヒートは長めにということでしたが、そんなに長くしすぎなくてもちゃんと使えます。気持ち多め~くらいで大丈夫。まあガソリンストーブはじっくりのんびり。
使用中はガスストーブみたいな感じのシューって言う音になり、ノーマルのバババ音に比べるととても静かです。弱火もOK。というか弱火はこっちの方が安定しているような?
だけど弱火にしていると真っ赤に赤熱しちゃうのでちょっと見た目が心配になりますね。強火にした方が落ち着いた色な感じなのは、強火だと温度が上がって青っぽくなってるからそう感じるのかも。
あと炎の広がりがノーマルよりちょっと広い感じがします。ノーマルからそんなに変わってないと思いますがHE付きのクッカーを使う場合ちょっと注意かな?
一度使うとシルバーな感じはなくなり焼け色も付くし、冷めると「あー、焼いたねー」て感じの茶色い色になりますね。毎度使用写真を撮るのを忘れてるのですけど、錆びるんじゃねえのかこれ?って心配もしたくなる色です。一応軽く油で拭き上げのメンテナンスは毎回しています。(強火だけで使ってると白っぽくなった気もする)
しかしあの音がないとガソリンストーブ感がだいぶ無くなりますなあ。元の騒がしい音も嫌いなわけではないのですが、お皿をつけ直すのはそこそこ固いので脱着のたびに傷が入るかと思うとなかなかつけ直す気になりません。(ナイロンヘラとか使うと綺麗にできるかも。)
これを装着することによるデメリットは特に感じられず、あえて言うなら灯油がちょっと苦手になるらしい。けど灯油は使わないので個人的には関係なし。 (一応そのうちエコ灯油共々試してみようと思います。)
あとはちょっとだけ重くなることくらい?
単なるキャップに結構なお値段で手を出しにくいのですが、わりといい感じなので買って良かったなと思っております。

2018/04/19 現在 \7,979
米尼だと今ちょっと安いけど届くまでにだいたい半月かかる
QuietStove SILENT MUTER DAMPER CAP for Camping and Backpacking Stoves
Price: $49.99 + $5.27 Shipping & Import Fees Deposit to Japan
http://a.co/5Dv2gXR
TrackBack URL :
Comments (0)