2011/9/11 日曜日

■ PLANTRONICS .Audio 626DSP USBステレオPCヘッドセットを買った

Filed under: PC,ガジェット,ゲーム — inor @ 22:35:25



PLANTRONICS .Audio 626DSP USBステレオPCヘッドセットを買いました。

日本のショップやamazonとかで買うと6000円くらいする機種でけっこう高級機扱いですが海外だと普及機です。しょぼーん。

それが今はskypeショップで買うと30ドルくらいで日本からも普通に買えます。
私が買ったときのレートでは3090円で、そこから309円割り引かれて2781円。送料無料。安い。うれしい。かっこいい。思わず655も買っちゃった。655のレビューはまた後日。

ちなみに注文受領メールとかの表示は3090円になるのでちょっと怖いけど請求はちゃんと割り引かれてました。
最初の表示で2781円って出してるのに注文ページに行くと3090円ってでるのでビックリしちゃうよ。キャンペーンコード自動適用の値段じゃないか。
あと注文の住所書くのも英字のみなので海外通販や海外ページでの登録をやったことがないとわかりにくいですね。
paypal払いも対応しているのですが、paypal払いの場合は入力免除して欲しいですね。海外通販にpaypal便利ですよ。

めんどくさいながらも入力し終わったら到着までは約10日かかるのでのんびり待ちましょう。

:: 外観



左のが旧機種の330。ピンプラグタイプです。アダプタを介して360とかでも使っています。
右が今回の626。USBタイプ。パソコンに繋げば勝手にドライバが入ってすぐ使える様になります。

マイクブームは330の方がかっこいいですね、なにげに金属プレートなので高級感があります。

耳にあたる部分はどちらもスポンジで大差なし。 といいたいところですが、330は見ておわかりの通り、かなり内側にきゅっとしているために頭の締め付けが強く、長時間しているとけっこうあたっているところが痛くなります。330はそこだけが不満点でしたので頭に当たる部分の2本のバーを一本切ってしまって、開きの力を弱めてあります。一週間くらいティッシュ箱にかぶせて開き癖を付けようとしましたが無駄でした。ベリーストロング。
熱で炙って開いた方が良かったかも。

コードは330はL片出しでステレオ、626はLR両方からでています。
リモコンの機能はどちらもミュートと音量調整になっています。330は物理スイッチと回転式ボリューム。626は物理ボタンのソフト式ボリューム調整。

:: 最初の感想

やっとこ届いたのでさっそくこれをskypeの会話に使いましたが、かなりクリアかつ快適に会話が出来ました。
扇風機のノイズやキータイプ音もあんまり拾わない感じです。DSPが利いているみたい。
ジョイスティックの音とかはやっぱ入ってるんだろうなあと思ったら、相手に聞いたらほとんど聞こえなかったとのこと。
これならスクリューやスーパーコンボ狙いでレバガチャしてるのがあまりばれない!w

俺は相手の操作音聞こえてた。 (それでも相手の方が基本的にうまいので勝ててないんですけどもw)

:: 音について

PCに初めて繋いだときのデフォの音量100だとかなり大きいので私は相当絞ってます。
音漏れもほぼ聞こえないレベル。
逆に外からの音もちゃんと聞こえてます。

音楽を聞いたり動画も見てみたのですが、音場を広げている印象があります。
場合によってはちょっと気になるかも。
でも概ね良い感じ。いままでの普通のヘッドセットと比べるとかなーり良くて、普段使いのヘッドホンとしても十分に使えますね。
欲を言えば再生DSPはon/offできるとよかったかもしれない。

てっきりDSPのための専用アプリでも入れるのかと思ったら特になにもありませんでした。
win7の場合はほんとにUSBを繋ぐだけで普通に利用可能。設定項目は音量のみ。

:: 筐体について

装着感もいいです。ヘッドセットとしてはすごく楽。ヘッドセットでよくある一点であたって締め付けられて痛くなる感じもまるで無いです。
あと耳の内側にかぶさるのでメガネとも一切干渉しないしムレもしません。655だとその辺つらいかもしれない。そっちのレビューはちょいとお待ちを。

あとで気がついたこととしてはボリュームコントローラーがちょっとあったかくなりますね。ここにチップ類入ってんだなー。

:: 問題点

ただ、一つだけ音楽再生中に気がついた重大な問題点がありまして。

アプリ側から出力が強すぎる音を渡されるとメインボリュームが下がっていてもチップが対応出来ないのか音が割れてブッ、ボッとノイズになりますので、OSではなくてアプリの音量調整で音量を下げてやる必要があるのがちょっとめんどうかも。(一度かえたらあとは個別の音量はほっとけばいいのですが)

具体的に言うとfoobar2000を最大音量にしていたら、特定のmp3でブッボッと鳴ることがあって、DSPと相性悪いのかなあ?これやべえ、、、と思いつつ、DSPを切る設定はないかとサウンドの再生タブをふと見たらゲージが振り切れてるわけで、foobarの音量ゲージちょい下げたらなんともなくなったという。

あんまこの問題は起きないとは思いますし解決策もありますが要注意です。問題に気がついたときに対処法に気がつかないとかなりがっかりするかも。

Vistaや7は音量ミキサー機能でアプリ毎の音量調節が出来るので、気になったらそれぞれちょっと下げると解決します。ブラウザで動画見るときもたまに音量でかいのがあると割れるのでこれをやる必要があります。

:: 買ったとこ

ここで買いました。
http://shop.skype.com/intl/jp/headsets/usb/plantronics-audio-626/

Skypeの通話品質をヘッドセットで向上
http://shop.skype.com/intl/jp/headsets/

3000円でこの性能。すごくいいです。
普通の販売店舗でもこの値段でこの性能の物が手に入ったらどんなに幸せなことか、、、。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

HTML convert time: 0.137 sec. Powered by WordPress