2019/8/1 木曜日

■ Ganzoナイフ追加

Filed under: キャンプ,工具 — inor @ 4:32:28

先日買ったGanzoのナイフの、AXISロック風のやつを買ってみました。



GANZOではこのロックはG-Lockというようです。


G-LockのGanzo G729とライナーロックのG730のブレード形状はほぼ同じで、ロック形式とクリップの位置と刻印とグリップのモールドがちょっと違います。

実際使ってみるとこのロックのバネが思ってたより固くて解除に力がいるので、個人的にはライナーロック版のほうが好みです。つわけで即お蔵入りでした。予備予備。

ほかに見た目の面白かったF7551も買いました。




クリーバーとか中華包丁みたいな感じで、たたむと割とずんぐりしたシルエットになるのでかわいいです。



案外ブレードは小さくてパーリングナイフ的な長さで小回りがききそうなんだけどこの形なもんで割と細かいことには向かないなーと。ただなんだろ、使うのがおもしろいのでお気に入りです。



あとGanzoで一番人気っぽいF704。(上のオレンジ)
これは確かに人気があるのが分かる感じの質実剛健そうな感じ。
ブレードも厚くてこじるのもありなアウトドアナイフとして頼れそう。

切れ味はどれもそれなりに切れますが研いだほうがいい感じにはなります。
どれもガタツキがなくしっかりしている出来なので、研ぐことで愛着わくかも。

LINK
Ganzo Firebird
F7551
2019/08/01 現在 \2,780
マケプレ

LINK
Ganzo Firebird
F704 オレンジ
2019/08/01 現在 \2,380
マケプレ

LINK
Ganzo Firebird
F704 カーボン柄
2019/08/01 現在 \2,780
マケプレ

amazonではG729とG730が見当たらなくなっているのと、海外通販分かって日数も待てる人はこっちから買うと安いです。
https://www.gearbest.com/ganzo-_gear/

2019/6/16 日曜日

■ スパイダルコ デリカ4 ハーフセレーション

Filed under: キャンプ,工具 — inor @ 15:03:15


物欲に負けてスパイダルコのデリカ4を買いました。
やはり出来がいいです。


持ちやすいサイズで刃の大きさもそれなりにほどほどサイズでコントロールしやすく、片手でも出し入れできてバックロックで強固に刃を保持が可能。鋼材はVG-10で切れ味良く、研ぎ直しもしやすく錆も付きにくい。

今回はハーフセレーションを選んだので屋外作業のあれこれでロープや蔦、イネ科のぶっとい雑草、厚手のビニールパッケージや梱包用のPPバンドとかを切るのはいいんだけど、調理や枝を削るとかにはストレートに分があるかなと感じました。

デリカで気になる点としてはライナーの溝のエッジが結構立っているので握りこんだときに素手だとちょっと気になる事があるくらいかなと。


サイズは同社のドラゴンフライ2、GANZOのパラミリタリー風のものと並べると大中小となり、ビクトリノックスのラージマルチツールシリーズ(樹脂ハンドルの普通のほう)のナイフと並べると刃渡りは一回り小振りな長さになりますが、サムホールの分だけずんぐりしているので嵩は同じような印象です。

レザーマンのウイングマンやスケルツールと比べると同じくらいのサイズだけど総重量やナイフとしての強度、安心感としてはこちらになるので切る事を主軸で考えるならばデリカとなりますが、あんまり道具をもっていきたくないけど針金や板を曲げる可能性があるかなーって時はレザーマンはやはり便利です。

身につける重さでいえばドラゴンフライ2がとてもいい感じなんですが、腰のベルトにクリップで取り付けているとどれも何かしているときは気にならないって位なので好きなのでいいんじゃないかなと。

LINK
Spyderco(スパイダルコ)
デリカ4 半波刃 C11PSBK
2019/06/16 現在 \8,988

2019/4/18 木曜日

■ GANZOのナイフを買ってみた

Filed under: キャンプ,工具 — inor @ 0:00:00

中国のGANZOのナイフが安いのになかなか良いぞとのことで一つ買ってみました。
私が買ったのはスパイダルコ風のG7301ってやつ。


箱です、今風ですね。


中味はナイフ本体と収納袋。


オープン状態。


レーザーで刻印が刻んであります。なかなかカッコイイ。

デザインは有名所のよそんちのを模倣してるちょっともにゃにゃっとなる感じの物ばかりの品揃えなのですが、品質はたしかに悪くない。ハードな用途に無理に使わなければ一生使えそうな印象を持ちました。


刃先。刃は均一です。

鋼材も440Cだそうで研ぐといい感じになるそうな。
良ーく見ればバリがあるけど箱出しで綺麗だと思います。
初期はたしかに動きもちょっとだけ渋くてあんまり切れる感じもなくて、おっ…、おっ…、あんまりきれねえーw ってなりました。それは事前に知っていたのでガッカリはせず実体験が楽しくて納得でした。

しかし普段切れるやつを使っているからそう思っただけで、紙が破けちゃうほど切れないわけではないです。ふつうに使えますし木も削れます。

初期状態で納得したところでそっそく研いでみたところさっきよりずっと滑らかに切れるようになりました。

あとこのナイフのロック部はライナーロックなんですが、せっかくだからAXISロックのタイプを買えば良かったかも。
正直またあとでこのメーカーの違うのを買いたくなっています。
(19/11/06追記…後日かってみましたが私の用途だとライナーロックの方が使いやすかった)



大きさ比較。

大きさはこんな感じで最近よく使ってる真ん中のビクトリノックスのセンチネルより一回り大きく、下のドラゴンフライ2よりはかなり大きい。
うちにあるフォールディングナイフでは一番大きいかも。

重さも見た目の通り上から重い、普通、軽いですね。

ドラゴンフライ2はポケットに入れてるのを忘れちゃうくらいなので携帯性が良くて、たまーに刃物が必要っていう時に持ち出すのにとてもいい感じ。
センチネルはキャンプとかBBQとかそういう感じで。G7301もそうなるかな、センチネルよりもっと荒い作業にも使えそうだけど、そういう所はモーラナイフや鉈もあるからどうじゃろな?
あとはオルファのクラフトナイフ系をよく使っていますがあれらはほんと普段使いに便利でいいですねえ。

他のを褒めまくりましたが、GANZOナイフは2,680円でこのクオリティはヨシって感じです。

(19/11/06追記) 芋の皮を剥いたりしまくりましたがなかなかいい塩梅でした。元になったパラミリタリー系はきっとさらに切れて動きも滑らかで使いやすいんだろなーと思ったものの値段何倍だよって感じなのでこれは入り口としてはおすすめ出来ると思いました。

LINK
GANZO FIREBIRD
T-Rex アンチスリップ G10グラスファイバー 折りたたみナイフ 直刃
2019/04/17 現在 \2,680

LINK
VICTORINOX
センチネル・クリップ 【日本正規品、保証書付】
2019/04/17 現在 \41,99

LINK
Spyderco
ドラゴンフライ2 ソルト H-1 波刃 C28SYL2
2019/04/17 現在 \9,600 (在庫が戻れば7000円代で買えると思う)

LINK
シャプトン
刃の黒幕 ブルー 中砥 #1500
2019/04/17 現在 \3,130
私は刃物研ぎはシャプトンの刃の黒幕 #1500 でさっと研いで終わりです。
気が向いたときだけ#5000も使いますが、#1500で適当に研いでも充分切れます。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.159 sec. Powered by WordPress